ほねぐみ

本、映画、ゲームの感想など徒然

【聖地X】その作品は神にも悪魔にもなれる

www.youtube.com

半ばニート生活を送る兄と、離婚危機を迎えている妹。「妹夫のドッペルゲンガー」に悩まされる2人が、韓国を舞台に奔走する話。


公開前に何かのきっかけで予告を観て、うわぁ~メチャメチャおもしろそ~と気になっていました。しかし公開館の少なさから断念。
それがいつの間にかPrime対象作品になっているのだからいい時代になりました。采配に感謝。


観た感想。ホラーと銘打ってますがほとんど怖くありません。むしろ予告編の方が怖い。どういうことなの……。
ホラーというよりもどちらかというと怪談、またはミステリー寄り。そして「怖さ」よりも、カメラワークや小物類から漂う「不穏さ」の方が強い気がします。終始どことなく不気味で怪訝だし、あと服の中に入った髪の毛みたいにチクチク刺さって不快、という感じも漂っていました。

また不思議と余韻の残るお話でした。
手放しでおもしろい!とか、また観たい!とまではならないものの、終わったあとにあれこれ反芻したり考えたりしてしまいます。
ストーリーはなかなか大味で、リアルさは薄く「そうはならんやろ」という展開が多め。ただ見せ方が繊細で細やかな印象を受けました。
たとえばカメラワークや小物の使い方。鏡、コップと中の水、指輪、登場人物たちの衣装など。

大味なところと繊細なところの配分が絶妙で「このシーンいる?」と思える冗長な場面も不思議と間延びしすぎない。緩急のつけ方がうまいのでしょうか。
むしろ冗長と思える場面すら、のちの展開の伏線……というかオーバーラップしていることに気づきます。最初観ているといは何とも思いませんでしたが、終わったあとストーリーを反芻していて「ああなるほどな~」と手を打つことも。

メタ的な構造といい伏線(?)の張り方も見事でしたし、あとフツーにストーリーがよかった。ホラー映画と考えると怖さ薄めで物足りないものの、ヒューマンドラマや人物成長譚と捉えるとグッとくるところがあります。
終盤にある人が奮起する場面とか、終わり方もいい。

展開が重すぎず軽すぎず、疾走感もありつつの考えさせられるテーマもありました。今考えると、視聴者からしたこの作品そのものが「聖地X」なのかもしれません。評価はわかれるでしょうが、少なくとも自分は観てよかったと思いました。予告から想像したストーリーとはだいぶ違いましたが(笑)

チョコミント2品について語る

「おまえもチョコミン党にならないか?(CV.石田彰)」
とか言われたらチョコミンスキーが増えるのだろうか……なんてどうでもいいことばかり考えている今日この頃。近頃だいぶ暖かくなってきました。

PARM(パルム)ショコラミント明治チョコミントアイスパフェを食べました。それぞれについてちょこっと感想。

www.morinagamilk.co.jp

www.meiji.co.jp



パルムはチョコよりもミント味の方が強めです。ミントのさわやかさを堪能したい方はハマるのでは。
一方、明治チョコミントアイスパフェはパフェです(パフェです)。味はチョコの主張が強く、またチョコのゴロゴロ感も強め。加えてボリューミーなので、たくさん堪能したい人にはオススメです。そのぶんカロリーも高そうですが。

2品食べてみたところ、自分はチョコミントアイスパフェの方が好みでした。近所のスーパーに置いてあるので、行くたび買いだめしてます。ただ先述した通りカロリー馬鹿高いでしょうから毎日は食べられません。

「チョコミント」とは、名前の中に入っている2要素のうちどちらを取るか?だと思っています。すなわち「チョコ」をとるか「ミント」を取るか。
もちろんどちらも入っているからどちらも味わえるんですけど、「どっちをより味わいたいか。好きなのか」によるかと。
自分はたぶんチョコ派。かといってミントが薄いのはご勘弁願いたい。
そんなわがままを叶えてくれるのがチョコミント。嗚呼いとしのチョコミント

ひょっとしたらそのうち、きのこ●山とたけのこ●里みたいな2代派閥闘争が巻き起こったりせんかなぁとか(しません)。
自分はきのこ派です。

【FE無双 風花雪月】感想3(金鹿):さよならは突然に

あんまり進んでいませんが、めちゃめちゃ登場を願ってたあの人に会うことができました。それだけでひゃっほーい!とあたま花畑状態。

以下、ストーリーの感想です。ネタバレあり。

続きを読む

【FE無双 風花雪月】感想2(金鹿):超高速 情勢展開

金鹿ルートの序章を終えました。以下、ストーリーについて感想綴っていきます。ネタバレしてます!

続きを読む

【FE無双 風花雪月】感想1:はじめました

www.youtube.com


前作『ファイアーエムブレム風花雪月』をやってた終盤から、ずーーーーーっっっと待ち遠しかった作品。ついに始めました!!!
以下感想。ネタバレあります

続きを読む

【パラノマサイト】感想3:クリアしました

しました。心の中では「しましたぁぁぁぁ~!!!」と喜びに花が咲き天使が舞い上がっているものの、表に出すとなるとどうしても「しました(スン)」みたいな反応になります。なぜ。

とりあえずネタバレ感想をドンドコ綴ります。思いっきし本編の内容に触れてますのでご注意ください。少しでも面白そう、やってみたいと思った方はご自身でプレイされることをお勧めします!

続きを読む

【パラノマサイト】感想2:守護神やってます

前回の感想から12時間ほどプレイしました。いろいろわかってきたことがあるので感想の付け足し。
なるべくネタバレせず綴っていくつもりですが、少しでも面白そう、やってみたいと思った方はご自身でプレイされることをお勧めします!


シナリオはウワァーそうきたかー!のオンパレード。わーぎゃー言いながら進めてます。

序章をやったときは「ホラー×ミステリーなテキストアドベンチャー」という印象でした。しかし今はミステリー色がだいぶ濃く、「ホラー」というより「サスペンス」寄りな感じ。
登場人物それぞれが抱える事情と過去に起こった事件とが、ほどよく複雑に絡み合っている。それがだんだん解けていくさまがまさにミステリィィィ!!!という感じで圧巻です。
またキャラ同士のやりとりはコミカルなのに、緊迫感がすごい。シナリオがめちゃめちゃよくできているのもあるのでしょうが、テキストが表示される間やテンポがうまいのでは。緩急のつけ方が絶妙で、やってて飽きません。

そこへさらに「1990年代」というややレトロな世界観が融合して、独特の懐かしさ・儚さ・怖さを醸し出していると感じました。
作中の雰囲気としては1980年代くらいなんですけど、想定されているのはどうも1990年代のようです。この微妙な差よ。
まだ携帯電話は普及しておらず、環境問題への関心も薄く個人情報といった概念もない。現代との感覚のギャップを埋めるためか「この先はきっと●●になるだろう」とときどき補足されるのがちょっと面白いです。




よくできたシナリオとともに物語を盛り上げてくれるのは、謎解き要素。
クイズ形式のものもあれば、部屋探索や脱出ゲームめいたものもあり。またAさんのチャートでとった行動がBさんのチャートに影響するといった共鳴型をとっているので、時系列や影響の度合いを考えながら進めていく必要があります。
これがまたすごくおもしろい。
AさんとBさんが同時刻に会えるよう、探索場所を調整したりとか。はたまたCさんのチャートで仕入れた情報をDさんのチャートで活かしたりとか。
うまくいくと達成感がすさまじく、思わずドヤ顔したくなります。

ただ謎解きの難易度がまちまち?になることも。だいたいは解けるのですが、ときどき「え、何それ?」みたいな問題が出てきます。
「●●さんはこの時刻どこにいた?」という問題が本っ当にわからなくて、どうしようかと思いました(総当たりで解けました)。答えを当てたら質問の意図はわかったものの、当てるまでの間は本当に「?」状態。
きっと勘のいい人ならばすぐピンとくるのでしょう。自分はそういうタイプではないのでちとツライときがあります。ときどきですが。


ストーリーはおそらく折り返しあたりにきました。
ずっとわからなかった「●●は誰が持っているのか?」という謎も解け、登場人物の抱える背景や関係性も明らかとなってきました。全体を通して「何が起こっているのか?」もだいぶ見えてきたなと。
でもここからが本番な気がします

ミステリものとしてだけでなく、登場人物の掛け合いは楽しいしみんな個性豊かですし、人間心理もほどよい厚みがあります。ある人のルートではメチャメチャ泣いてしまいました。
ぶじクリアできたらネタバレ感想綴りたいです。