焼肉定食!強ければ肉を焼き、弱ければさぁお食べと差し出されるのだァー!!とだいぶトチ狂った感じで4月に入りました。 以下、主にストーリー感想を綴ります。ネタバレあります。
青獅子ルート、第2部3月に入りました。 タイトル通り外伝についてと、あとストーリーについて。アネットさんについても綴ってます。以下ネタバレあり。
我求ラブ&ピース。見つけにくいものですか……? ストーリーは第2部2月に入りました。以下、シナリオのネタバレあります。相変わらずディミトリと青獅子組について。そして外伝の内容やアビスについても少しだけ。
わたしは5年後から。ということで青獅子ルート第2部に入りました。 以下、第1部12月以降のネタバレあります。シナリオとディミトリとディミトリと、あとディミトリについて綴ってます。
物語は12月下旬になりました。課題出撃、一歩手前です。自分はタイトル通り、灰になる目前です。 何も言えねぇといいつつディミトリについて綴ります。あとアビス組についても少しだけ。ネタバレあります。
それが……青獅子組!ということで11月に入りました。年末に向けて物語が加速しているのを感じます。 ディミトリについて謎が一つ解けたのでそのことと、あとアビスと自軍について綴っています。いつも通りネタバレあり。そして長いです。
3週目の青獅子ルートを始めました。6月の課題出撃を終えて今は7月に入ったところです。ちなみに女性主人公です。 以下、青獅子ルートとメンバについて感想です。支援情報のネタバレあります。
3周目に入る前に軽い気持ちで追加コンテンツ「サイドストーリー」を開いたらどえらい目に遭ったという話。タイトル文字らせてもらった映画はずーっと気になりながらまだ観ていません。うぅ。 以下、サイドストーリーについてネタバレあり。ストーリーと登場…
ウィルオーゾゼユゥゥゥアー!「イヤー」後の歌詞がわからずいつも適当に歌ってしまいます。ということでザックザック進み、2周目完走しました! すでに一度クリアしているので大きな発見や感動はありません。ただ細々とした気づきやキャラ同士のやりとりに関する感想…
今さらながらお正月について。ブログの内容は数日~数週間の時差があるのでこんな時期での話になってしまいました。自分は年越しそばを食べることもなければ紅白も観ず、実家に帰ることも初詣にも行きません。もちろん親戚づきあいもなし。なので「お正月」…
某閣下の名言パロとともに。 ザクザク進み、金鹿2周目は第2部4月に入りました。おらおら進軍じゃー!!以下、キャラクター同士の支援情報と外伝について。いつも通りネタバレしてます。長いです。
金鹿学級2周目、第2部に入りました!ヤッフゥ~。 以下、青獅子メンバ2部の姿や支援情報、1部終盤のシナリオについて綴ってます。いつも通りネタバレありますのでご注意ください。やたら長いです。
金鹿学級2周目、ストーリーは1月に入りました。 現在の自軍は、ディミトリ殿下&ドゥドゥー以外の青獅子メンバが全員移籍。また教師陣やツィリル君もお迎えしており、なかなかの大所帯になってきました。育成が大変。根気がいる。でも楽しい。嬉しい悲鳴。 …
最近買ってよかったもの、UNIQLOのあったか部屋着。 www.uniqlo.com www.uniqlo.com 自室が北向きかつ植物に囲まれたエリアに面しているため、冬場はものすごく冷えます。それにしても今年は冷えるな~毎年のことで慣れているはずなのになんでだろうと思った…
金鹿学級2周目、8月に入りました。タイトルはあまり関係がありません。 もっとサクサク進めるつもりが技能レベル上げに凝り始めてしまい。何度もフリーバトルしてしまってます。いかんいかん。同じルートの2周目ですしそう書くこともないやろ……と思ってたも…
2周目はじめました。金鹿組を終えたので、次は女性主人公で青獅子組を攻略します。 王国は騎士道を重んじるだけあって、まじめな子が多い印象。写真のシルヴァンはまじめじゃありませんけど。いやまじめに誑し込もうとしてるのか……?あとやはりディミトリ殿…
1周目の金鹿組をクリアしました!うおぉぉぉぉやったぜー!!以下、ストーリー&登場人物たちのネタバレあります。めっちゃ長いですけど要約すると「かわいい」しか言ってません。
第2部6月をクリアし、7月に入りました。以下、6月進軍のネタバレあります。
第2部5月をクリアしました。本記事のタイトルとゲームの内容は一切関係ありません。あとこれもぜんぜん関係ありませんけど、こんな漢字初めて見ました(↓)。「非難」とあるので読めるものの一瞬目が止まりますね。「轟々」にしなかったのが不思議。 という…
第2部4月までクリアしました。シナリオがプレイヤーを殺しにかかってきています。以下、3月・4月のネタバレあります。
第2部2月をクリアし、3月に入りました。恐れていたことがついに勃発!以下、がっつりストーリーのネタバレしてます。
第1部をクリアしました。怒涛のシナリオに驚いたり、虚無の顔になったり、生徒たちに黄色い声援をあげたりしてました。忙しい。以下、第1部ラスト~2部序盤までネタバレしてます。2~3月のストーリーや成長した生徒たちについて。
ないわけないだろう!(喝)物語は12月を越え、1月に入りました。12月のとある行事でかき乱されたので短いですが書込。 うわーん当たり前じゃろがぁぁぁぁ!!!そして続く言葉もたいへん嬉しくありがたくエモかったです。ん゛ん゛ん゛みんながわい゛い゛。…
www.nintendo.co.jp ファイアーエムブレム 風花雪月 -Switch 任天堂 Amazon フォドラと呼ばれる土地にある3つの勢力。千年以上の歴史を誇るアドアステア帝国、王政国家のファーガス神聖王国、有力貴族たちが取りまとめるレスター諸侯同盟。そんなフォドラ全…
サブウェイ123 激突 (字幕版) デンゼル・ワシントン Amazon 地下鉄「ぺラム123」の先頭車両がハイジャックされた。犯人グループは人質19人の命と引き換えに現金1000万ドルを要求。その無線連絡をたまたま取った職員のガーバーは、犯人から引き続き「窓口…
迷路館の殺人〈新装改訂版〉 「館」シリーズ (講談社文庫) 作者:綾辻行人 講談社 Amazon シリーズ第3弾。地下に建てられ、迷路によって部屋同士がつながれた「迷路館」。ある日、島田に届いた一冊の本「迷路館の殺人」。それは作家・鹿谷門美が自身の体験をも…
「日本初※ 自分で砕く!!チョコミント セルフチョコレートクラッシュ!」チョコミント狂なもので、新商品を見つけると手を伸ばさずにはいられません。チョコミント「卿」だと途端ににじみ出るアビス感。だいぶ攻撃力高めな商品名ですがめっちゃオイシカッタ…
アイス・ロード(字幕版) リーアム・ニーソン Amazon カナダの鉱山で発生した謎の爆発。その影響で、鉱山地下に26人の作業員が閉じ込められてしまった。作業員たちを救う物資を運ぶため、運転士の主人公と整備士の弟が”死のミッション”アイス・ロードをゆく…
suzume-tojimari-movie.jp 前回の感想でも書きましたが、ダイジンについて思うところがあるので綴っていきます。あと宗像家についても少しだけ。がっつりネタバレしております。以下折りたたみへ。
バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ カヤ・ステゴラーリオ Amazon 製薬会社アンブレラ社が開発したT-ウイルスをめぐる物語。アンブレラ社が幅を利かせるラクーンシティにて、養護施設で育ってきたクリスとクレアのレッドフィールド兄妹。く…