ほねぐみ

本、映画、ゲームの感想など徒然

【ムーンフォール】落ちてくる月に圧倒される

なぜか軌道をはずれた月が数週間で地球に激突する。衝突の理由と回避の道を探るため、元宇宙飛行士とNASA副部長、自称・博士の3人が月へ向かおうとする話。



ここ最近のトピックはコンスタンティン(映画)』の続編!『幻想水滸伝1・2(ゲーム)』のリマスター版!とテンション上がることが目白押し。生きててよかった。

ということで映画『ムーンフォール』を観ました。Amazon Primeホーム画面に大きく出ていて、気になった作品。
同監督の『インディペンデンス・デイ』を観たという知人から「きっとトンデモSFだよ!」と言われてましたがその通りでした。都市伝説ともいえるような噂や陰謀論を取り入れて、やや荒唐無稽なお話に仕上がっています。
かといって安っぽく見えないのは、話のスケールが大きいからか出演者のおかげか。どことなく品が漂います。
上にもあげた知人と、あーでもないこーでもない言いながら観ました。一人でじっくり噛みしめるように鑑賞するよりも、誰かと一緒に感想を述べながら観るのが合っている気がする。
おかげで、よくわからない部分を補完してもらうことができました。スペースXとか、アポロ11号が数分連絡を絶ったとか。

折り返しをすぎてから頭の中でずっと鳴り響く『アルマゲドン』の主題歌。とはいっても「Don't want to close my eyes~」以外はメロディだけですが。歌詞わからん。あと3分の2すぎた辺りからあふれ出す『スターウォーズ』のメインテーマ。どちらの映画もちゃんと観たことはないので、あくまでもイメージでお送りしています。
月にいったい何があるのか、なぜ落ちてくるのかという設定が斬新に感じました。SFスキーさんからするとひょっとしたら「よくある話」かもしれません。たしかに「ありがち~」と思えた部分もなくはないですけど、よく練られていたし映像も美しい。月が綺麗ですね。
フィクションだから「綺麗」なんて言ってられますけど、もし実際目の当たりにしたらそれどころではないでしょう。「本当にあったら自分はどうするか」を考えるのがフィクションの醍醐味だと思います。ゴジラしかり、ゾンビものしかり。

SFあるある(?)な要素が随所にちりばめられていたので、もう少し真面目にSF小説や映画を観てみようかと思いました。
あと今作、続編を作ろうと思えば作れそうですけどどうなんだろう。もし続きがあったら、より設定が活きてきておもしろくなりそうです。